ユメタウン 朝駆け

先週ワサダダウンまで走ったのに続き今日は別府のユメタウンまで走ろうかな。
そんなマンデーモーニング。
ここで言いたいのは僕は決して走るのが好きになったわけではありません。
いやむしろ「走る」という行為は嫌いな部類に入りますね。
ただ山登りや日常の様々な体力維持のためにほぼ義務的に行ってる感じです。
そんな僕ですがちょっと訳あって3月に長い距離を走らないといけなくなったのです。
僕の日常の走りはだいたい5km位。
長く山に行っても10km位。
身体は完全に中距離砲です。
しかし3月に走るのは40km。
そのために泣く泣くこうやって長距離を走って射程距離をあげていっているのです。
今日は出発が少し遅くて 7時の薄明りの中行ってまいります!

徐々に明るくなりだした塚原高原を走り抜ける。
大体このあたりでようやく身体が温まってきます。
汗が出る位にほぐれてきたらやっと走る事も苦じゃなくなりだしますね。

そして大草原を横目に見ながらただただひたすら走る。
ところで長距離ランナーっていつも何考えてるんですかね?
走ってる時暇じゃないですか??
僕も珍しくいろーんな事をあれこれ思うがままに考え、
ぼーっと瞑想にふけっていました。

そしていよいよ見えてきたぜ!
別府の町!
ここで大体 20km位。
まだ身体を慣らす感じのペースなので呼吸系が辛いことはないのですが、
このくらいの距離になると膝に少し違和感を感じ始めます。
足りてねーのか?グルコサミン!
悲しき44歳・・・。

そして最終ステージは海沿いの疾走。
ここまで来るとゴールも見え始めるので走っていても気分爽快です。
さぁラストの踏ん張りどころだ!

そして無事にユメタウンに到着!
今日の走行距離は約 28kmくらいですかね。
先週はもう10km程長かったので今日は当然余力が残ってます。
ただしおっさんなので明日にならないと本当の身体の変調は分からないのですけどね。
そして今日も迎えに来てくれた奥さんと2人で、
罪悪感無き豪華しゃぶしゃぶを食べて失ったカロリーを全て回収!
さぁあと1か月半は無事40kmを走りきるために、
長距離走の練習を頑張りますよ~。
湯布院カントリーロードユースホステル
スポンサーサイト
この記事へのコメント