トンカラリン遺跡

熊本県北部に謎の遺跡があるとの情報をキャッチした我々は、
忙しいにもかかわらず、たまらず車を2時間走らせ、ついにそこにたどり着いた・・・。
その遺跡の名前は
「トンカラリン遺跡」
けっしてギャグじゃない。
その愛嬌溢れる名前に惑わされてはいけない。
そしてヘッダライト装備でやる気満々の我々の前に
大きな悪魔の入口が大きく口を開けて待っていたっ!!!

狭い入口に身をかがめて入っていくと、中は暗黒の暗闇・・・。
そして始めは身体をかがみ気味で通れた通路は段々狭くなり・・・。

ついには匍匐前進しなければ通れないほどの狭さに変わっていった!
もはや引き返す術もなし!!
進むしかない!!

途中には回避不可能な水たまり地帯が我々を待ち受けていた!
濡れてもいい!!負けるか!!
さらにはイガグリのトラップに数名の隊員が手を負傷!!
恐るべきトンカラリン・・・。

この遺跡は第3パートに分かれており、
このだい2パートでは コウモリとゲジゲジの大群が我々を待ち受けていた!!
これには女性隊員はお手上げだ!!

第3パートは最も長い通路を走破することになった。
またもや匍匐前進。しかも鬼の登り勾配・・・。
ここで人一倍体格のいい T隊員が死にかけの悲鳴を上げる。
全員汗だくで泥だらけ。

そしてついに我々はこの超困難なミッションを完全にクリアーする!
トンカラリン遺跡 完全攻略である。
振り返るとそこには不敵な笑いを浮かべた悪魔の出口があるだけだった・・・。

今回のトンカラリン攻略の所要時間は 約30分。
比較的誰でも楽しめるが、懐中電灯・手袋は必須である。
またトンネルを通過中 謝って天井を見てしまうと、
女性は失神しかねないので、上を見ないことを強くお勧めする!
さぁ。
行ってみますか??
「トンカラリン遺跡」。
湯布院カントリーロードYH
スポンサーサイト